Challenge Mission(チャレンジミッション)とは…
Questの”最後のMission”として、ご自身の理解度と習熟度を確認する力試しの問題です。
これまで学習した内容を基に、ゼロからAI開発を行うことで実践力を養います。
穴埋め問題にはなっていないため、ご自身の力のみで取り組むことになりますが、一つのプロジェクトの中で仮説構築からデータ分析、モデリング、検証までを自力で推進するスキルを確認することができます。
スコア確認方法
Challengeタブ内>「あなたの活動履歴」で、スコアの推移と投稿履歴が確認できます。
ランキング
Challenge Missionでは、同じ問題を解いている自社の仲間とAIの予測精度を競い合うこともでき、またAIの予測精度はランキング形式で表示されます。
Challengeタブ内>「ランキング」から確認できます。
- ランキングが表示されるのは、組織内の受講者間のみです。
- 総合順位は、参加者全体の順位です。組織順位は、同じ組織の受講者内での順位になります。
※ランキングを非表示にすることはできません。
困った時は
Challenge Missionでわからないことがあった場合や、自分の書いたコードや分析結果を誰かと相談したい場合は、ディスカッション機能を使用して質問してみましょう。またディスカッションの質問に対する答えを知っている場合は、質問に回答することも可能です。ぜひ受講生同士で教え合い、学び合うための機能としてご活用ください。ディスカッション機能について詳しくは、以下のページをご覧ください。
なお、原則不具合や内容についての誤りを除き、Challenge Missionの解き方やスコアの改善方法など、学習に関するアドバイスやサポートは提供しておりません。お問い合わせいただいても回答はできかねますため、あらかじめご了承ください。